ニュース

2025年10月16日 10月第2例会(アラート委員会担当)開催

2025年10月16日 10月第2例会(アラート委員会 担当例会)
地震発生に備えた減災対策セミナーを市民対象に実施した昨年度に続き、今年度はメンバーを対象に開催しました。
冒頭では、全メンバーに配布された非常食(アルファ米)に熱湯を注ぎ、食事の準備を済ませてから例会セレモニーを実施。その後、「白飯」「ドライカレー」「チキンライス」「五目ごはん」など、各自が選んだ非常食を試食しました。想像以上のおいしさとボリュームに、各テーブルからは驚きと感心の声が上がりました。

会場には徳田委員長の私物による防災グッズが数多く展示され、食後には多くのメンバーが実際に手に取り、使い方のレクチャーを受けていました。

続いて、「南海トラフ地震を想定した時系列対応」をテーマとした講演が行われ、過去の災害事例を紹介する動画を交えながら、地震発生から復旧までの行動や対策、自宅・職場での備えなどについて、徳田委員長が具体的かつ説得力のある講義を行いました。メンバーは皆、真剣な表情で耳を傾けていました。

具体的な減災対策の知識とともに、自助の重要性を再確認し、発災時にはライオンズクラブの一員として主体的に復旧支援に関われる意識と姿勢を学ぶことができた、大変有意義な例会となりました。

2025年10月17日

« »