2023年のニュース一覧
2023年12月21日 12月第2例会(クリスマス家族例会)開催
2023年12月21日 12月第2例会(クリスマス家族例会)開催‼︎
4年ぶりに家族例会として開催。特別例会の中でも一番盛り上がる「クリスマス家族例会」
メンバー46名、パートナー・子どもさん29名の合計75名の参加によりで盛大に執り行われました。
例会終了後の懇親会の第1部に「マジシャン ハリー」さんを迎え、ステージマジックにテーブルマジックも披露してもらいメンバーのみならず子どもさんも大感激でした!
さすが「マジックキャッスル」正式メンバーを取得した実力者マジックでした。
第2部では恒例の「お楽しみ抽選会」を行い、ナンバー抽選会に素敵な景品をゲットして、またメンバー抽選会では会長賞はじめライオンズ賞もありの盛りだくさんの抽選会でした!
皆さん素敵な笑顔でした〜
美味しいお料理にクリスマスケーキを持ち帰り、素敵なクリスマス家族例会が執り行われました‼︎
2023年12月8日 ライオンズクラブ国際協会334-C地区「次期リーダー、並びにライオンズ育成グループ研修会」出席
2023年12月8日(金) ライオンズクラブ国際協会334-C地区
「次期リーダー、並びに、ライオンズ育成グループ研修会」が
静岡市グランシップにおいて開催されました。
井上ZC・徳田会長がオブザーバーとして、L高野が研修会に参加しました。
講師は「グローアップ教育センター 代表 西澤浩二 氏を迎えて
「リーダーの資質」についておよそ3時間の講話がありました。
リーダーは、相手の枠組みに従ってきくように心がけ、コミュニケーションの決定権はすべて受けて側にあるということを学び、「真実・正直・素直・さわやか」の頭文字Sは「育てる」ことを自分の在り方をはっきりさせ、コミュニケーションが豊かになることを学び、
相手に感謝すること
相手のために自らを費やすこと
相手のために自らが成長しようとすること
違う価値観を受け入れる
ことを学びました。
2023年12月10日 12月第1例会(アクティビティ例会)開催
2023年12月10日 沼津市の中心を流れる狩野川の河川敷を会場に12月第1例会(アクティビティ例会)を開催しました。
今回の例会は、毎年この時期に開催しています沼津野球連盟学童部の子どもたちとの協働奉仕作業として狩野川河川敷周辺の清掃活動をおこないました。
学童部の児童と保護者の方と当クラブの会員合わせて約250人が参加し、1時間程でしたが、ゴミを回収する事が出来ました。
2023年11月18日 第2回バイク同好会ツーリング開催
2023年11月18日 第2回バイク同好会ツーリングを開催しました。
今回のルートは、下田ー河津を周る伊豆半島周遊ルートでした。
今年開通した伊豆縦貫自動車道河津下田道路を走行し下田港に浮かぶ海上レストランでのランチ、河津道の駅(伊豆オレンジセンター)でのウルトラ生ジュースで体を潤しとても満喫の思い出となりました。
2023年11月16日 11月第2例会開催
2023年11月16日、沼津リバーサイドホテルで11月第2例会が開催されました。
この例会は、「会員増強と維持」がテーマでした。
会員委員会が主催し、各テーブルでワークショップが行われ、
ライオンズクラブ全体の会員減少への課題と解決策が話し合われました。
徳田会長からは会員増強の動画を通じてその重要性を強調し、
大川会員委員長の進行で意見交換が行われました。
課題として挙げられた点は、
・他コミュニティとの調整
・会費の問題
・人間関係の構築を事業に結びつけること
・奉仕活動での強固なつながりの構築
などがあります。
同時に、事業による時間不足や介護などによる参加の難しさも指摘されました。
これらの課題に対処し、
より広範で効果的な参加方法を模索する新たな議論も行われました。今後は、これらのアイディアを具体的な改善策に結びつけ、クラブ運営の向上に努めていく予定です。
2023年11月12日 第5回山歩き同好会
2023年11月12日 5回目の山歩き同好会を行い、山梨県の大菩薩嶺に行って来ました。
大菩薩嶺は日本百名山にもなっていて、奥秩父山魂に属し大変人気にある山で今回は4名のメンバーで行ってきました。
上日川峠まで車で行き、そこから雷岩→大菩薩嶺→雷岩→大菩薩峠と時計回りで回って来ました。
コースは単的に言えば、思っていたほど簡単ではなく、かと言って思っていたほど大変でもなく、途中吹く風が冷たく寒さもありましたが、気持ち良く5時間ちょっとの時間で回って来ることが出来ました。
眼下の景色は素晴らしく、是非またチャレンジしたいと思わせてくれる山歩きとなりました。
2023年10月28日 第46回選抜少年野球沼津交流大会決勝戦
2023年10月28日、あしたか球場において第46回選抜少年野球沼津交流大会の決勝戦が開催されました。
リトルジャイアンツ(三島) VS 長田南マリーンズ(静岡)の決勝戦です。
結果はリトルジャイアンツの優勝!
表彰式では、徳田会長より旗とメダルの贈呈をいたしました。
優勝チーム、そして準優勝チーム、おめでとうございます!
沼津ライオンズクラブは長年にわたり学童野球を支援しています。
青少年の成長をサポートすることで、将来の社会貢献者としての力を養います。
青少年支援は地域の未来を育て、地域社会強化につながる大きな意義を持つと考えています。
2023年10月29日 献眼厚生労働大臣感謝状伝達式開催
2023年10月29日(日) 沼津第二地区センター会議室にて、献眼厚生労働大臣感謝状伝達式が行われました。
先ず井上ZCより主催者挨拶がされ、尊い献眼をされた方々に対して敬意と感謝の意を述べられました。また献眼登録をされた方々に何か感謝を表す手段はないかと言う思いも伝えられました。
今年度は4名の方に尊い献眼をしていただきました。
2名のご遺族にも出席いただき、感謝状が伝達されました。
心から感謝申し上げます。
また公益財団法人静岡県アイバンク常務理事 江川博敏様より
再生角膜の技術は進歩しているが、まだほんの一部であるため、亡くなられた方からの角膜移植がまだ必要不可欠であるとのお話しがありました。
式典終了後は献眼慰霊碑へ移動し、ご芳名簿の奉納と献花を行われました。
沼津ライオンズクラブでは、一人でも多くの献眼登録をお願いしております。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
献眼とはどういうものかという事を正しく理解し伝え、一人でも多くの方々に登録していただけるよう、働きかけを続けていければと思います
2023年10月19日 10月第2例会開催
2023年10月19日、沼津リバーサイドホテルにて10月第2例会が開催されました。
マーケティング委員会によるこの例会では、日本大学三島高等学校・中学校公民科の教師である佐藤颯哉先生をお招きし、
「IT化の現状と未来」と題しご講演いただきました。
講演ではITの急速な進化が私たちの生活やビジネスに与える影響について興味深い洞察を共有いただきました。
沼津LCにとって技術の進歩と変化に対応するための具体的な行動について考えるきっかけとなりそうです。
佐藤先生の情熱と専門知識に触れ、今後の活動や奉仕プロジェクトにおいて、ITを活用し貢献する新たなアイデアが湧いてきました。
このような貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。
2023年10月15日 沼津5ライオンズクラブ統一奉仕の日、フードドライブ実施
2023年10月15日
5LC統一奉仕の日、フードドライブを実施
今年も支援物資が認定NPO法人『フードバンクふじのくに』へ寄贈されました。
5LCメンバーにより井上ZC会社倉庫に集められた米、袋麺、インスタント食品などの食料がトラックに積み込まれ、支援目録が手渡されました。
『フードバンクふじのくに』の担当者からは、
「物価高により個人からの支援が減ってしまっている。今回の支援は非常にありがたいです。
この量ですと、大体1週間分くらいの支援量。60家族分くらいが助かる量です。ありがとうございました」
と感謝の言葉をいただきました。
“フードバンク・フードドライブ” とは
まだ安全に食べられるのに破損などで、流通に出すことができない食品を困窮世帯に無償で提供する活動です。
沼津5LCでは困窮世帯への支援として、毎年フードドライブを実施しております。
2023年10月5日 10月第1例会(結成例会)開催
2023年10日5日(木) 沼津リバーサイドホテルにて10月第一例会(結成例会)が開催されました。
1959年9月に結成され、今年で64周年となる、沼津ライオンズクラブにとって大切な結成例会です。
熱海芸妓を代表する美保さん、小夏さんの粋な舞いを鑑賞しながら、クラブ結成を祝うことができました。
2023年9月30日 沼津市民憲章制定50周年記念式典に出席
2023年9月30日(土) サンウェル沼津の多目的ホールにて、沼津市民憲章制定50周年記念式典「憲章でつなぐ市民の輪」が開催されました。
沼津市市民憲章推進協議会の竹村会長より昭和48年7月に沼津市民憲章が制定されたとの挨拶がありました。
また市制70周年記念事業として当時の会長 勧山弘氏がタイムカプセルを埋め、今回、掘り起こしされました。
そのタイムカプセルに、当時、勧山氏は、以下のメッセージを残していました。
心浄ければ土また浄し
昨今の物溢れ心貧しくなり勝ちな世相にあって、この憲章が市民行動の規範となって、三十年後の市制百周年には、物心、環境ともに調和充実した素晴らしいわが郷土が実現することを願ってやみません。
憲章前文にある山紫水明の自然と生生発展の意欲とを両輪として、温かい人間性溢れる大沼津市が花ひらくことを期待して、市制百周年に、贈るメッセージといたします。
また、普及啓発ポスター並び記念絵はがき入選者の発表が行われ、加盟団体等による活動報告がありました。
2023年9月21日 沼津5LC合同例会(地区ガバナー公式訪問)
2023年9月21日(木) 沼津5LC 合同例会(地区ガバナー公式訪問例会)が、今年度の334-C地区の地区ガバナーL前田磨(三島LC)を迎え、沼津リバーサイドホテルにて開催されました。
3R・1ZのZC L井上孝喜(沼津)より地区ガバナー歓迎の挨拶が行われたのち、前田ガバナーより今年度の基本方針と共にライオンズ活動に向けた熱い想いの籠ったお話しがありました。
・334-C地区スローガン
「変革への順応 未来を拓く “We Serve” の絆!」
・基本方針
1、会員増強・クラブの強化
2、変革への順応
3、笑顔溢れる奉仕活動
4、会員の資質向上・満足度up
その後、3R GST・献血・献腎・献血委員L杉澤教人(沼津)地区委員の挨拶が行われ、各クラブの会長の挨拶があり、時間ギリギリまで和やかなうちに進行された例会となりました。
2023年9月18日 9月第1例会(アクティビティー例会)
2023年9月18日 9月第1例会(アクティビティー例会)がプラサヴェルデにて開催されました。
当クラブの根幹となる視力福祉事業として
沼津市民の皆様に献眼登録のお願いを呼びかけるアクティビティー例会を実施しました。
街頭での献眼登録は毎年実施しており
2023年は昨年同様
ふくSee沼津福祉まつり会場、
沼津駅北口、沼津駅南口と3箇所同時に実施。
メンバーが手分けをして献眼登録のお願いを呼び掛けました。
私たち沼津LCは
献眼とは誰の助けになるのか、
献眼登録とはどういうことか、
これらを正しく理解していただくことが重要と考えています。
まだまだ角膜移植による開眼が多い今の段階では
献眼登録による献眼数の底上げが非常に大切です。
一人でも多くの人に登録していただけるよう、
そして次に繋げてくための活動となるよう実施しております。
本日、本当に多くの方々に登録していてだきました。
ご協力誠にありがとうございます。
昨年に続き、過去最高の登録人数となっております。
献眼登録者数を増やし、
より多くの方の目に光を灯す。
これからも沼津LCはメンバー一丸となって
視力福祉事業に取り組んでまいります。
2023年9月10日 第4回山歩き同好会開催
2023年9月10日 絶好の好天の中、第4回目の山歩き同好会を神奈川県と静岡県の境にある金時山に、6名で登って来ました。
金時山は、金太郎伝説で有名な山で、多くの登山者がいる人気の山です。
会報誌2023年8月号を掲載いたしました。
ライオンズクラブ会報誌2023年3月号のPDFを掲載致しました。
会報誌ページはこちらから
2023年8月27日 第17回 沼津ライオンズカップ学童軟式野球大会 決勝戦
2023年8月27日 明電舎グランドにて沼津ヒーローズvs金岡少年野球団の決勝戦が行われました。
接戦となった決勝戦、
延長の末、金岡少年野球団が試合を制し逆転優勝となりました。
金岡少年野球団、優勝おめでとうございます!
金岡少年野球団に徳田会長から優勝カップが渡されました。
試合では昨年度当クラブから贈呈した「投球数デジタルカウンター」が
活躍していました。
沼津ライオンズは青少年育成のため、学童野球への支援を長年行っております。
これからも青少年の未来を見据え、寄り添った支援をしていきます。
2023年8月3日 8月第1例会(納涼家族例会)開催
2023年8月3日 沼津の誇るリゾートホテルの淡島ホテルさんを会場に8月第1例会(納涼家族例会)を開催しました。
4年ぶりにメンバー、家族とともにすごす例会です。
メンバー38名、家族23名、合計61名にて、会場に流れるジャズフュージョンバンドのBay Sideさんの爽快感を感じるサウンドを耳に、夏を感じながら食事を楽しみました。
メンバー全員まずは健康に、そして支えてくれる家族に感謝しながら
今年も支援事業に取り組んでまいります。
2023年7月23日 第3回山歩き同好会開催
2023年7月23日 第3回目の山歩き同好会を開催しました。
2週間前の雨のため、延期になっていましたが本日、好天で暑い日差しの中、山梨百名山のひとつである富士五湖の本栖湖の横にある竜ヶ岳という山に歩きに行って来ました。
本栖湖の駐車場に車を止め、頂上を目指して登山を開始し、下山まで5時間の行程で歩いて来ることが出来ました。
真夏の日差しを浴びて、暑さもありましたが時より吹く心地よい風で気持ち良く歩いて来ましてた。
2023年7月20日 7月第2例会開催
2023年7月20日、沼津リバーサイドホテルにて7月第2例会が開催されました。
例会では、沼津野球連盟学童部への助成金の贈呈式が行われ、
学童部部長の白土吉彦氏より感謝の挨拶を頂きました。
今年度も沼津ライオンズクラブは青少年育成事業の一環として沼津野球連盟学童部への支援いたします。
活動が制限されたコロナ渦も開け、青少年のさらなる育成を目指し今年度も変わらぬ支援を行うことを部長・事業委員長にお伝えすることができました。
また、沼津ライオンズクラブの新たな仲間である新会員の入会式があり
新会員、L山本 陵(山本被服株式会社)を迎えることが出来ました。
L山本陵は祖父様がチャターメンバーでありこの度入会を決意されました。
今後の活躍に期待しています!
例会では新年度の各委員長による今年度の委員会方針が発表されました。
それぞれの委員会がより活発に活動し、また充実した楽しいクラブ活動ができるようメンバー一丸となって事業に取り組むことが発表されました。
2023年7月6日 7月第1例会(新年度初例会)開催
2023年7月6日(木)7月第1例会を沼津リバーサイドホテルにて開催しました。
7月より新年度となる沼津ライオンズクラブ、
新三役により、ライオンズクラブ運営がスタートしました。
新年度は4本の基本方針で取り組んでまいります。
1)会員増強・クラブの強化
2)変革への順応
3)笑顔溢れる奉仕活動
4)会員の資質向上・満足度UP
2023-2024年度三役のご紹介
会長/徳田和人
幹事/長岡重弘
会計/小澤敦広
今年度クラブスローガン
『 楽しく集い We Serve 』
沼津ライオンズクラブは更なる奉仕のため尽力してまいります。
また、今年度は当クラブから地区役員にメンバーが選出されました
334-C地区 3R・1ZC L井上孝喜
334C地区 3R GST・献眼・献腎・献血委員 L杉澤教人
例会では、
徳田会長より新年度方針が発表され、ZC委嘱状伝達、
前三役への記念品贈呈が行われました。
新旧三役によるローア。前年度の皆様お疲れさまでした。
新年度、新しいメンバーでライオンズを運営していきます。
2023年6月20日 静岡県立沼津視覚特別支援学校 第1回運営協議会出席
2023年6月20日、静岡県立沼津視覚特別支援学校にて行われた第1回運営協議会へ徳田第1副会長が出席しました。
来年度の取組事項などの報告がなされ、課題や実施事項などを
学校をはじめ地域の方、関係団体の方とともに協議していきます。
児童や生徒そして学校にとって寄り添った支援ができるよう
当クラブからもメンバーが参加しました。
6月の協議会では予定の時間をオーバーするほど
活発な意見交換がなされました。
沼津視覚特別支援学校にとってより身近で寄り添った奉仕となるよう
沼津ライオンズクラブでは学校と連携して視力福祉事業にあたってまいります。
2023年6月15日 6月第2例会(最終例会)開催
2023年6月15日(木) 6月第2例会(最終例会)を沼津リバーサイドホテルにて開催しました。
服部会長の1年間の想いをこめた挨拶から始まり、
今年度を以って退会される終身会員のL足立吉松からも挨拶がありました。
長年に渡りライオンズクラブにて奉仕活動に尽力されたL足立、
これまでの思い出とメンバーへの感謝の言葉をいただきました。
長い間本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。
また、例会では新入会員の入会式も行われました。
新入会員、L中村恭利(朝日生命保険相互会社静岡支社新沼津営業所)
スポンサーである服部会長から紹介がなされ、
新入会員の入会をメンバー全員でお祝いしました。
今年度の例会は本日が最後となります。
服部会長から次期会長のL徳田へクラブ旗、
そして三役バッチの引き継ぎがされました。
7月からは徳田新会長による新たな一年が始まります。
服部会長、土井幹事、杉山由博会計、1年間お疲れ様でした。
2023年6月9日 第4回地区ガバナー諮問委員会
2023年6月9日、沼津リバーサイドホテルにて334-C地区 3R1Zの第4回地区ガバナー諮問委員会が開催されました。
今年度が6月で終了となり、7月から新年度となります。
新年度、地区ゾーンのリーダーであるZC(ゾーンチェアパーソン)に当クラブのL井上孝喜が、そして新年度、地区の献眼・献腎・献血の委員に当クラブL杉澤教人が選出されました。
新年度に向けて、事業を発展させるため1クラブだけでなく地区一丸となって奉仕に取り組んでまいります。
2023年5月31日沼津市市民憲章推進協議会賞受賞
2023年5月31日、沼津市民文化センターにて令和5年度沼津市民憲章推進協議会総会が行われました。沼津市民憲章とは、沼津の美しい自然と豊かな郷土を愛し、先人の努力を受け継ぎ、さらにすぐれた健康都市を築いていくため、市民の日常生活の規範となるよう、沼津市制50周年を記念して制定されました。
沼津ライオンズクラブでも沼津市民憲章を推進そており、この度市民憲章の賞を受賞いたしました。総会では推進協議会竹村会長より、当クラブ服部会長への表彰式が行われました。
沼津市民憲章—
富士の秀峰、愛鷹山と千本松原の緑、洋々たる駿河湾、狩野川の流れ。
私たちは、この美しい自然と豊かな郷土を愛し、先人の努力を受け継ぎ、さらにすぐれた健康都市を築いて、これを次代に引きつぐ責任と誇りを感じます。
私たちは、お互いの幸せを願い、ここに市民憲章を定め、力強く実践していきます。
私たち沼津市民は
1.緑と水と空、このかけがえのない自然を守り育て、清潔な環境をつくります。
1.すすんで心身をきたえ、健康と文化の向上につとめます。
1.仕事に生きがいを見いだし、意欲をもって働きます。
1.人権を尊重し、時間と規則を守ります。
1.善意と思いやりをもって、温かい家庭と社会を育てます。
2023年6月8日 6月第1例会開催
2023年6月8日、沼津リバーサイドホテルにて6月第1例会が行われました。
沼津ライオンズクラブの第一事業である視力福祉事業、そのひとつとして静岡県立沼津視覚特別支援学校への支援事業があります。
今年はシミュレーションレンズトライアルフルセットを寄贈し、例会にて贈呈式が行われました。
贈呈式では校長先生より、生徒の見え方を先生が理解するためレンズが必要。指導に直結するので非常にありがたい。と感謝の言葉をいただきました。
例会では新会員を獲得したメンバーに会員キー賞の贈呈、LCIF寄附者特別感謝アワードの贈呈、そして各委員会委員長より1年間の委員会活動報告がなされました。
シミュレーションレンズトライアルフルセットとは
屈折異常、白濁、視野狭窄などを体験できるレンズ。組み合わせることでよりリアルに視覚障害を体験できるレンズのセットです。
2023年5月21日 第69回ライオンズクラブ国際協会334複合地区年次大会参加
2023年5月21日、岐阜県にて第69回ライオンズクラブ国際協会334複合地区年次大会が
「WE SERVE 咸じて臨む 変革の能動者たらん」と題し、開催されました。
会場は岐阜県の長良川国際会議場。
今年の複合地区年次大会は3年ぶりとなるリアル開催です。
過去3年間に行われ、発表する機会の無かった各クラブの奉仕事業を知るため、
「成功事例コンテスト」を行い優秀なクラブが表彰されました。
秀でた事業は地区全体で共有し、今後のクラブにおける方針に生かしていきたいと感じました。
大会のあとは参加メンバーで地元を楽しみました。名所を訪れ、土地のものを味わいます。
岐阜県長良川の鵜飼いを楽しむなど、会場近くの名所を大いに楽しみむことができました。
2023年5月18日 5月第2例会開催
2023年5月18日、沼津リバーサイドホテルにて5月第2例会が開催されました。
財務会則委員会による今例会では、
財務会則委員長であるL中村信によるメンバースピーチがなされました。
「パワハラ防止法について」と題し、
弁護士であるL中村より会社代表であるメンバーへ具体例を交えながらパワハラに対する社内での対処法の説明を受けました。
スピーチあとには副委員長のL長橋より
パワハラと指導の違いについて説明がなされ、
また、静岡県労働委員会第45期会長でもあるL森本からは、
会社内の紛争よりもパワハラなどの個別紛争が増えている。
理解が深まりにくいが、経営者が勉強する必要がある重要なことであるととのお話もありました。
2022年4月1日より中小事業主に対しても適用となった「労働施策推進法」におけるパワーハラスメントの雇用管理上の措置義務。
メンバー同士が勉強し合うことで経営者としても成長できる、ライオンズクラブらしい例会となりました。
財務会則委員会のL中村、L長橋、そしてL森本、
貴重なスピーチをありがとうございました。
2023年5月11日 5月第1例会(5ライオンズ合同例会)開催
2023年5月11日、沼津リバーサイドホテルにて5月第1例会(5LC合同例会)が開催されました。沼津市に5つあるライオンズクラブが一堂に会す合同例会、今年も頼重沼津市長をお招きし、沼津市市制100周年を迎える今年の計画を「沼津市制100周年を迎え」と題しご講演いただきました。
例会では、ホストである沼津中央LCの進行により
当地区の今年度ZC(ゾーンチェアパーソン)L大嶽正泰(沼津香陵LC)の挨拶があり、
次期年度のZCや委員予定者の挨拶や各クラブの現・次期年度三役の紹介もされ、滞りなく例会を行いました。
次年度ZCには当クラブよりL井上孝喜、
次年度献眼・献腎・献血委員には当クラブよりL杉澤教人が選出されています。
2名からも次年度への想いが語られました。
今後も沼津LC・沼津千本LC・沼津香陵LC・沼津駿河LC・沼津中央LC
以上5クラブでより良い沼津にするための奉仕を行ってまいります。
沼津市市制100周年記念横断幕が市内各所設置されました
先日、沼津の5ライオンズクラブで製作し、沼津市に贈呈した「沼津市市制100周年記念横断幕」が市内各所に設置されました。
2023年4月29日〜5月5日 第39回こいのぼりフェスティバル開催
2023年4月29日~5月5日にかけて、沼津市狩野川沿いにて第39回こいのぼりフェスティバルが開催されました。
コロナ禍によりこいのぼりの掲揚のみ行ってきましたが、
イベントの同時開催は4年ぶり。
こいのぼり120匹が泳ぐ中、
5月4日、5日には親子で参加できるこいのぼり釣りや乗馬体験を実施。
多くの来場者とともに楽しいときを過ごしました。
沼津5ライオンズクラブでは青少年育成事業の一環として、
「こいのぼりフェスティバル」に協賛をしております。
これからの未来へつなぐため、
青少年育成事業に尽力して参ります。
こいのぼりフェスティバルの様子は
静岡新聞、沼津朝日新聞に掲載されました。
2023年4月29日 第1回バイク同好会ツーリング開催
2023年4月29日、最高の天候のなか、
第1回バイク同好会ツーリングが実施されました。
同好会メンバーがそろって楽しいツーリングへ。
第1回目のコースは富士山一周です。
沼津を出発し、山中湖、富士五湖道路をぐるっと富士吉田へ
グルメありの最高の一日となりました。
沼津ライオンズクラブのバイク同好会は、
今年度メンバー有志により発足されました。
佐藤同好会会長のもと、
2.3カ月に一度のツーリング、年に一度の安全講習会、
不定期で親睦会を実施する予定です。
同好会はバイク免許の有無、バイクの有無を問いません。
メンバーを随時募集しています。
気になる方はバイク同好会の川口博永運営幹事まで。
写真は4月29日の第1回バイク同好会ツーリングと、
準備期間中のツーリングの様子です。
2023年5月3日 第42回 沼津市中学校野球選手権大会決勝戦
2023年5月3日、沼津市営球場にて第42回 沼津市中学校野球選手権大会決勝戦が開催されました。
雨で延期となった決勝戦、長井崎中学 対 第三中学。
優勝旗は長井崎中学校の手に渡りました。
最高の天候のもと開催された決勝戦。手に汗握る展開となりました。
沼津ライオンズより準優勝の第三中学校へカップとメダルが贈呈されました。
長井崎中学校の皆さん、優勝おめでとうございます!
この大会は沼津5ライオンズクラブが支援しております。
2023年4月27日 沼津市市制100周年記念横断幕の贈呈
2023年4月27日、沼津市役所にて沼津市市制100周年記念横断幕を贈呈しました。
この度、沼津5LCが協力し沼津市へ100周年の記念横断幕を贈呈しました。
横断幕はキャッチフレーズとロゴマークを配し、大きさは縦1.1メートル、横7.4メートル。
沼津駅南口のイーラde、沼津駅北口やプラサヴェルデなど計5か所に飾られます。
沼津ライオンズクラブをはじめ沼津5LCでは
沼津市市制100周年記念事業を沼津市とともに盛り上げていきます。
贈呈式の様子は静岡新聞、沼津朝日新聞に掲載されました。
2023年4月23日 第69回地区年次大会参加
2023年4月23日、静岡県磐田市・磐田市市民文化会館「かたりあ」にて
ライオンズクラブ国際協会334-C地区、第69回年次大会が開催されました。
地区年次大会は地区73クラブが集い、この一年間の奉仕活動を振り返り、讃え合い、和やかな交流の下に次年度の一層の活躍を期する場でもあります。
今年度は「足元を固め 原点回帰 ” We Serve”」の地区スローガンのもと各クラブがそれぞれの事業を実施しました。大会では優秀なクラブがその事業を讃えられ表彰を受けます。
今年度、沼津ライオンズクラブは
■MC賞
■献眼・献腎・献血運動推進賞
■クラブ会報コンテスト/会報賞
以上3つの賞をいただくことができました。
式典の先立って開催された代議員会では、時期の334-C地区である静岡県のガバナーとして、当ライオンズクラブがスポンサークラブである三島ライオンズクラブのL前田磨が地区ガバナーエレクトとして選出され次年度への思いをお話しされました。
式典後、ヤマハ・スウィングパーク・ジャズオーケストラのライブ演奏をメンバーと地元の中高生、市民の皆様とともに楽しみました。
第69回地区年次大会のホストクラブである、磐田LC、森町LC、袋井LC、豊田LCの皆様、すばらしい会をありがとうございました。
2023年4月20日 4月第2例会(チャーターナイト例会)開催
2023年4月20日、沼津リバーサイドホテルにて4月第2例会(チャーターナイト例会)が開催されました。
※チャーターナイトとはクラブが国際協会の一員となった証として交付される認証状の伝達式のことを指します。毎年4月に開催されるチャーターナイト例会はクラブの創立をメンバーで祝います。
沼津ライオンズクラブが誕生し、今年で63年。
例会冒頭では、チャーターメンバーに感謝を込めて黙祷を捧げました。
服部会長より、63年前にチャーターメンバーの皆様が志した想い、築きあげてきた実績を元に70年100年と新しい沼津ライオンズクラブの歴史を紡いでいきたいと挨拶がありました。
感染対策をした上で久しぶりに会食しながらの例会となりました。
会では地元沼津で活躍しているビートルズ・トリビュートバンド『 THE BooTLES』さんのlive演奏を楽しませていただきました。
チャーターナイト例会は、クラブの設立に関わった人々、地域的な奉仕の指導者が表彰され会でもあります。ライオンズクラブのモットーである「We Serve(私たちは奉仕する)」に基づく奉仕活動の重要性を再確認する機会です。
今年もメンバー全員でクラブ創立を祝い、新たな奉仕活動へ想いをひとつにするための素晴らしい例会となりました。
2023年4月14日 東都大学沼津キャンパスにて薬物乱用防止講座開催
ライオンズクラブの大切な事業である、青少年育成奉仕活動に関連して、2023年4月14日に東都大学沼津キャンパスにて、当クラブ会員よる、薬物乱用防止講座を開催しました。同校の新1年生およそ90名に、日本の薬物乱用の現状や薬物の危険度などについて、スライドを交えながら講義しました。最後に米国での深刻な薬物乱用の現状について紹介して当日の講座を終了しました。学校関係者等の方で薬物乱用防止講座をご希望の方は、沼津ライオンズクラブまでご連絡下さい。
2023年4月6日 4月第1例会(100%例会)開催
2023年4月6日、沼津リバーサイドホテルにて4月第一例会が開催されました。
出席委員会担当による今例会、コロナ禍により激減してしまったメンバー同士の交流を活発化させるため、さらに先輩メンバーと新会員メンバーがコミュニケーションを取りやすい環境づくりを目的とした例会です。
先輩、新会員を混合し、テーブルごとの「サイコロ自己紹介ゲーム」を実施。
なかなか話す機会のないメンバー同士がお互いの新しい魅力を発見し、テーブルごとではありますがこれまでにない盛り上がりのある例会となりました。
コロナ禍により足が遠のいてしまったメンバーにも委員会はじめメンバー同士で声をかけたことで、ZOOM出席を含めメンバー全員参加の100%出席を達成!
コロナを乗り越え、新たなる展開の一歩となる例会となりました。
2023年3月24日 童話の花束贈呈
2023年3月24日、童話作品集「童話の花束」400冊を沼津市内の小学校へ贈呈しました。
贈呈式は沼津市役所にて行われ、服部会長から頼重市長、そして奥村教育長に手渡されました。
沼津ライオンズクラブでは童話の花束贈呈を2010年よりスタートし、今年で13回目を迎えます。
沼津市内の小学生の心の成長を助けるため、青少年育成事業として行ってまいりました。
童話の花束贈呈は今年で最後となりますが、これからも青少年育成に向けた事業を行ってまいります。
贈呈式の様子は静岡新聞(2023/3/29)、沼津朝日新聞(2023/3/28)にて紹介されました。
2023年3月16日 3月第2例会開催
2023年3月16日(木)沼津総合体育館の武道場にて3月第2例会が開催されました。
3月1日にOPENしたばかりの沼津新体育館での開催になります。
沼津ライオンズクラブでは永年に渡り視覚支援事業を行っております。
技術が進歩していくなか、視覚支援における新たな機器に触れる機会を作るため、最新歩行補助技術「あしらせ」を実際に体験できる例会を開催しました。
「あしらせ」とは靴に差し込み、振動でナビゲートするスマートフォン連動型デバイスです。声の誘導に頼るナビゲーションではなく、足の振動に完全に任せたナビゲーションなので、聴覚を邪魔せず周囲の安全確認に集中することをサポートしてくれます。
(GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン賞 2022年金賞)
(「VISI-ONE アクセラレータープログラム」2022年アワード受賞)
例会では「あしらせ」を開発された株式会社Ashirase代表 千野歩(ちのわたる)様ご講演、そして「あしらせ」を実際に装着し歩行する体験会を実施。
会場には沼津視覚特別支援学校より校長先生、先生方、生徒の方、
障がい者支援を行っているNPO法人ティンクル様、そして沼津市役所障がい福祉課より担当の方をお招きしメンバーだけでなくより多くの方に体験していただく例会となりました。
体験者からは、思っていた以上に振動がよく伝わり方向が分かる、マップ通りに歩けている、装着も簡単で違和感が無い、など多くの声を聞くことができました。
「あしらせ」は生活に加えることで選択肢を広げることができる歩行補助機器です。
講演の中でも、行かなくてはいけない場所、から一歩進み、行く必要はないけれど行きたい場所へ行くためのデバイスとありました。
新たに世界が広がるような、とてもワクワクするお話、そして体験会となりました。
沼津ライオンズクラブはこれからも視覚支援事業を行ってまいります。
2023年3月11日 第2回山歩き同好会開催
2023年3月11日 絶好のお天気に恵まれた中、第2回目の山歩き同好会で沼津アルプスに行ってきました。
今回は前回の残りの行程で、志下坂峠から登り志下山→小鷲頭山→鷲頭山→多比峠→大平山→多比峠回り下山して来ました。
今日のコースも前回ほどではないですが、起伏があって中々厳しいコースでした。
本日は、3月の土曜日ということもあってか、多くの登山者とすれ違い沼津アルプスの人気を再確認することが出来た1日となりました。
2023年3月2日 3月第1例会(環境保全委員会担当)開催
2023年3月2日 沼津リバーサイドホテルにて3月第1例会を開催しました。
まず会長よりトルコ南部シリアとの国境近くで発生したマグニチュード7.8の地震で被災された方々への支援報告がありました。
今回の例会は環境保全委員会が担当となります。
「Sustainability First で進めるイノベーションと社会実装」というテーマで
株式会社ユーグレナ 広報宣伝部長、北見裕介氏に講演していただきました。
世界中で取り組みが進む SDGs 。2030年という具体的な期限が設けられ、企業、 個人 すべての人が取り組んでいかなければならない問題です。
持続可能な社会の実現を達成するためには、環境問題をはじめとするさまざまな社会課題を、どう取り組んでいるかお話をしていただきました。
SDGsに取り組むことは単に慈善活動ではなく、メンバーが行っている事業の観点からも意義のあることです。いくつかあるSDGs目標のすべてを実践するのではなく、自社の事業内容を鑑みこれからの社会へそして未来へ貢献できることは何か、メンバーにとっても考えさせられる例会となりました。
ユーグレナとは…
ユーグレナ(和名:ミドリムシ)は藻の一種。
植物と動物、両方の性質を持ち、豊富な栄養を持つユーグレナを使い、食品、化粧品、そして最新のバイオテクノロジーを通して人類の未来をサポートしています。
カーボンニュートラルを実現するために、ユーグレナ(藻類)を原料の一部とするバイオ燃料を製造し2020年よりバスや船、トラック、飛行機などに供給。
今後、沢山のパートナーシップを組み供給量や認知度を上げ市場を拡大し、社会をはじめ、地球を救う事業に注力する。
2023年2月24日 日本アイバンク運動推進協議会 第43回全国大会鹿児島大会
2023年2月24日 3年ぶりとなり日本アイバンク運動推進協議会 第43回全国大会鹿児島大会が開催され当クラブよりL後藤、L小澤の2名が参加してきました。
第43回となる今大会は鹿児島県の鹿児島サンロイヤルホテルで開催されました。
大会は「盲人のために暗闇と闘う騎士になってください」というヘレン・ケラー女史のスピーチ動画から始まりました。
1925年、女史がライオンズクラブ国際協会にてメンバーに訴えた言葉です。ライオンズクラブは女史の求めに応じ、それ以来視覚支援事業をスタートさせました。
大会講演では鹿児島大学医療視覚器センター眼科講師 寺﨑先生より「網膜疾患の診断と治療、地域ぐるみで失明を防ぐ社会をつくるために」と題し、網膜疾患における早期発見の重要性を学びました。
アイバンク運動の現状も報告されました。
ヘレンケラー女史の言葉より始まった、ライオンズクラブの視力支援。活動から1世紀近くが経とうとしています。現在のアイバンク運動は献眼登録数が減少したことで、全国で常に4,000人もの角膜移植手術待機者がいます。
彼らの目に光をともすためには、献眼を理解していただくこと、そして献眼へ協力していただくことが重要です。
日本アイバンク運動推進協議会全国大会に出席することで、改めて献眼登録の重要性と献眼者数の増加を図ることの必要性を感じることができました。
会報誌2023年2月号を掲載いたしました。
ライオンズクラブ会報誌2023年2月号のPDFを掲載致しました。
会報誌ページはこちらから
2023年2月21日 2月第2例会(三島LCさんとの合同例会)開催
2023年2月21日 三島プラザホテルにて2月第2例会(三島LCとの合同例会)を開催しました。
昨年4月にも開催された三島LCとの合同例会。
なかなか一緒に活動することができない近隣LCとの交流を重ねることで事業の発展を狙ったものです。
この例会でもお互いの奉仕活動の様子や支援の仕方などを報告しあい、
新たな奉仕の可能性を探ることができました。
両クラブにとって実りのある例会です。
両クラブ会長により、開会ゴングが鳴らされ例会が始まりました。
主催クラブである三島LC 八木和男会長、
当クラブ 服部厳一郎会長より挨拶があり、
両クラブ幹事、L岡田(三島LC)、L土井(沼津LC)からクラブの事業概要が報告されました。
懇親会は当クラブ 第一副会長L徳田が開宴の挨拶を務め、
第一副地区ガバナー 三島LCのL前田より乾杯がなされました。
交流することで新たな可能性を探る合同例会、
今後の展開に期待を持ちつつ楽しい一日を過ごすことができました。
三島LCの皆様、楽しい例会をありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
三島ライオンズクラブは当クラブがスポンサーを務め発足されたクラブです。
お互いに近い存在としてこれまでも情報交換を行ってまいりました。
近隣で知り合いも多い両クラブですが、地区では別地区となってしまうため
クラブ全体での交流をなかなか持つことができませんでした。
これを機会に絆が深まり、お互いの奉仕事業の発展につながることを願っています。
両クラブ会長
三島LC八木会長挨拶
沼津LC服部会長挨拶
沼津LC幹事 L土井 三島LC幹事 L岡田
三島市長挨拶
三島LC L前田
2023年2月2日 2月第1例会開催
2023年2月2日、沼津リバーサイドホテルにて2月第二例会を開催しました。
YCE委員会が担当となるこの例会では、フリーアナウンサーの伊藤未奈様をお迎えしてご講演いただきました。
YCEとは 「YOUTH CAMP EXCHENGE」の略で、
世界中の青少年がお互いの異なる言語・文化・習慣・思考等にふれ、国際理解と親善の促進、
国際交流のきっかけを作る事を目的としています。
具体的にはライオンズクラブが青少年を支援し、派遣生として日本から海外へ送り出すこと、
また海外の青少年を日本へ受け入れることで国際交流を促進させています。
沼津ライオンズクラブでも国際ユースキャンプ、ホームステイのサポートを長年行っております。
この例会では国際交流のきっかけとして、
元福井放送(FBC日テレ系)、日本外国語専門学校におつとめの伊藤未奈様にご講演いただき、
世界の若者について教えていただくことができました。
ご講演
伊藤未奈 様
元福井放送(FBC日テレ系)、日本外国語専門学校
沼津の大瀬でのバイト体験から沼津の良いところをご紹介いただき、
また世界から見た日本を若者目線から解説いただきました。
現在、SDGsやオーガニックについてとくにヨーロッパの若者は非常に敏感で環境に対し危機感を持っているが、
比較して日本ではあまりそういった認識が進んでいないのが現状。
日本もかつては地産地消であり「もったいない精神」のもと工夫をしながらくらしのサイクルを持っていたことを上げ
沼津から世界へ発信できることも多いのではないかとお話いただきました。
まずは地元からそしてできることから確実に実行していく必要性を感じました。
また例会では認定証・awardなどの授与が行われました。
公認ガィディングライオン認定証授与、
会員キー賞、
LCIFピン授与、
PMJF award、
MJF award、
以上メンバーの活動を讃え、盾・ピンが授与されました
2023年1月19日 1月第2例会(上期決算報告と承認)の開催
2023年1月19日 沼津リバーサイドホテルにて1月第2例会が開催されました。感染対策としてスクール形式、発言者用パネルの設置、飲食は無しにて開会。
まずは会計のL杉山由博より上期決算報告がなされ
監査委員、メンバーより無事承認されました。
決算報告の後には延期になっていたメンバースピーチを実施。
新入会員のL松本、L山中2名が登壇しました。
独立創業したL松本と1718年創業のL山中。対照的なお二人でしたが、会社への強い想いを感じるスピーチとなりました。
最後は三役によるローア。
まずは前期が無事に終了です。
引き続き「We Serve!(我々は奉仕する)」の精神で活動を行ってまいります。
2023年1月6日 子ども食堂に支援金を贈呈
沼津の5ライオンズクラブは
地域の子供たちの育成を支援しております。
2023年1月6日、昨年に続き地域子ども食堂への支援金を贈りました。
子ども食堂への支援は2017年よりはじまり、
支援金をはじめ希望の食材や品物などライオンズクラブ内で集め
お届けしております。
支援先
大岡子ども食堂(沼津市大岡)
大中寺子ども食堂(沼津市中沢田)
真楽寺子ども食堂(沼津市末広町)
「心」子ども食堂(沼津市添地町)
門池子ども食堂(沼津市門池)
これからも情報を共有しながら、
寄り添った形での支援を持続していきます。
2023年1月5日 1月第1例会(新年例会)開催
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2023年1月5日、沼津リバーサイドホテルにて1月第1例会(新年例会)を開催しました。
例年新年を大いに祝う会ではありますが
コロナ感染が再拡大をする中ですので昨年同様感染対策をしての例会となりました。
服部会長の新年への想いとともに幕開けし、
L足立による乾杯の挨拶もいただくことができました
例会では年男・年女への記念品贈呈、
そして講談師 田辺鶴遊師匠をお招きし、
沼津にゆかりのある「江原素六伝」と題した講談の一説を披露していただきました。
学びあり、そしてさすが師匠!笑い大いにありの和やかな例会となりました。
本年もメンバー一丸となって地域のために尽力してまいります。